mylifediary

現代の狩猟民族的人生を継続中

Sponsored Links

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

日記

秋葉原 足場組立

2018/02/13

Sponsored Links

秋葉原の現場付近の風景です。

秋葉原1

この日は工事初日だったらしく、予定時間に予定現場と思しき場所につきましたが、
だれもおらず、工事の様子もなし。

例によって、また場所が違っているのか?(連絡された住所が集合場所でないことは多々あります)

慌てて支社に連絡して、監督さんの携帯番号を控えてかけてみる。
監督さんが出て、その場所で間違いないということで一安心。

その直後にトビさんたちの工事車両が道路に横付けして徐々に工事らしくなってきました。

今日は足場の組み立てのようです。

足場解体は過去経験があるので、足場組立がどういうふうにやるのかとても興味がわいてきました。

9時過ぎに始まった足場組立ですが、

道路しかなかったのが、あれよあれよという間に2段3段と足場がどんどん積み重なるのは不思議な感じです。

でもここは秋葉原。

通行人の量も半端ないです。

ひっきりなしですね。

その間を縫って、足場用のポールや踏み台をロープで引き上げるので、
もしこれが途中で外れて落ちたら。

そう考えるとビビりますね。

最初は、通行人が通るたびに作業を中断するものと思いきや、
かまわずに足場を引き上げていきます。

ちょっと引っかかりがありつつ、とりあえず通行人の誘導を行いました。

誘導も少し慣れたかなと思った頃でしょうか。

ある通行人の方から、

「こんなんでやっていたら危ないだろう。これは工事できないぞ」

そう忠告されました。

正直反論できませんでした。

「あ~ はぁ」

そんな回答とも思えない受け答えをしてしまいました。

結局この日は何らこの問いに対して行動できなかったのですが、

そのあと帰宅してから少し考えてしまった。

あの通行人の方が言っていたことはもっともだ。

でも、トビさんはいちいち通行人が通る都度作業を中断するつもりはない。

でも、通行車の誘導責任は警備員にある。

何とかしないと。

方法としては2つ

まずは、トビさんに通行人が通る都度作業を中断してもらうよう話をしてみる。

次が、通行人が通る際に、足場をロープで引き上げるような危険が伴う場合には、その間通行人の方に待っていただく。

工事とはいえ、鉾者有線が大原則と思うので、前者の方が良いと思う。
なので、今度ヽ現場に行くようであれば、そのことを親方に確認してみよう。
で、納得得られないようなら後者で行くしかない。

なによりも事故が起こってからでは取り返しがつかないので。

現場が終わった後、撮影した大型量販店付近の様子。
秋葉原2

こういった都心の現場も私は大好きです。

 



Sponsored Links

-日記
-,

おすすめの記事

1
マヨネーズは太る?

少し前まではこう思っていました。 が、太る原因は糖質の過剰摂取だと納得しました。 ...

2
自動車保険の見直しは毎年必要か?

答えから言うと、必要です(`・ω・´) 私の自動車保険は8月。 すでに現在加入中 ...

3
87歳の現役人間国宝の健康術

今朝の所さんの目がテン! 歌舞伎舞踊の人間国宝でいらっしゃる西川扇蔵(せんぞう) ...

4
アーモンド 効果

ダイエットにいいとか ガンにいいとか 美容にいいとか 健康にいいとか 挙げればき ...

5
糖質制限

ダイエットといったらカロリー制限って思ってましたが、これは大きな勘違いだったなぁ ...

6
一時雨と時々雨の違い

何となく知ってるつもりで大誤解してました。     一時的は ...