プラス思考
2020/11/22
私がプラス思考を意識しだしたきっかけはおそらくこの本です
↓
この本を読んで、人生のスランプから脱出するきっかけを見出したことをもとに書かれたという勝間和代さんの本
↓
この本でさらにポジティブ思考を確かなものにしました。
一言でいうのなら、「身の回りで起こるあらゆることの原因は自分にある」ということを無条件に受け入れようとする姿勢です。
ところが、最近になって、ふと気づくと、他人の言う些細なことにちょっと憤りを感じる自分を発見したりしているのに気付かされました。
そこで、ネガティブな発言にはどういったモノがあるのかなと、少し立ち止まって思考する時間がりました。
私の考えた分類だとこうなります。
〇意図せずに相手を気づつけてしまう発言。
おそらく多くの場合がアテはなるのではないかと想像します。そして、その多くの場合、そのことを言われた本人もうすうすは気づいているんです。
でもその言われたことが、自分が着にしていることそのものずばり立ったりすると、理性とは別に反論したくなったりすることがあるんですね。
でも相手には自分に対して批判するつもりでいったわけではないので、真に受ける自分の方でスルーすれば何のことはないんです。
〇相手を気づつけようと意図していうネガティブ発言
この場合は、そのつもりで言っているわけですから、いわば喧嘩を売られたも同然です。
ならば当然買って出るという洗濯もありですが、それって相手の思うつぼだと思うとちょっと冷静になれたりします。
私の場合は良く思うのが、自分の我が子が駄々をこねた時のことです。
場合によっては本来自分の親に対して言う言葉でないような暴言を言われたりすることもあり得ますよね。
でも多くの方は、それを真に受けて感情を見出されることはないのではと思います。この根底には、親というのは大人である以上、人生経験が少ない子供よりも寛容でなければならないという理性があるからだと思います。
ありていにいうのなら、「あ~あ、まだまだお子ちゃまだな~。こんなことでだだこねるとは。」と冷静に受け止めることができます。
だから、どんなに喧嘩を売られようがそれに対して買うようなことはしない。
これと日常的な社会生活の中でのコミュニケーションは違いますが、こういったシーンを思いうかべ、あたかも目の前の人の発言がわが子の言葉のようにすり替えてみると、結構冷静になれたりします。
仮に結果的に相手を遣り込める事が出来たとしても大変後味が悪いし、無駄なエネルギーを消費するだけです。また、逆に打ち負かされれば目も当てられません。
この場合は条件反射的にスルーしてやり過ごすのが一番なのです。
〇いった方も言われた方も気づかないネガティブ発言
今回ふと発見したのがこちらのパターンです。
例えば上司の愚痴。これ自体は、自分に向けての批判ではないので直接的な不快感はありません。
そこで、親身になって相手のいうことにそうだよね~って肯定してしまった後で、何となく後味が悪い経験をされた方は多いのではと思います。
これは、たとえ自分に対してではなくても、そこにはいない、第三者に対する批判を肯定したことに対する罪悪感を感じてしまうからだと思います。
多くの方は、長々と相手から愚痴を聞かされると途中で聞いているこちらまで気がめいってしまうことってありますよね。
そこまでヘビーではなくても、ライトな愚痴って結構ありがちです。
そういったときに、私は、それを真剣に受け止めたふりすらせずにスルーすることを心がけるようにします。
そうすることで、たいていの方は、あれ?この話題に乗ってこないのかな?だったら別の話題にするかってそのうちきづいてくれます。
とまあ、このように日頃心がけていたわけですが、今回思わず失敗したのが一番目のパターンでした。
人間どうしても意識していないといつの間にか表面的な言葉や映像に流されて感情をネガティブにしてしまいがちだな~と感じてしまったわけです。
日常的にそういった類のネタ(悪く言うと罠)って溢れていますから注意しないといけませんね。
おすすめの記事
- 1
-
マヨネーズは太る?
少し前まではこう思っていました。 が、太る原因は糖質の過剰摂取だと納得しました。 ...
- 2
-
自動車保険の見直しは毎年必要か?
答えから言うと、必要です(`・ω・´) 私の自動車保険は8月。 すでに現在加入中 ...
- 3
-
87歳の現役人間国宝の健康術
今朝の所さんの目がテン! 歌舞伎舞踊の人間国宝でいらっしゃる西川扇蔵(せんぞう) ...
- 4
-
アーモンド 効果
ダイエットにいいとか ガンにいいとか 美容にいいとか 健康にいいとか 挙げればき ...
- 5
-
糖質制限
ダイエットといったらカロリー制限って思ってましたが、これは大きな勘違いだったなぁ ...
- 6
-
一時雨と時々雨の違い
何となく知ってるつもりで大誤解してました。 一時的は ...