mylifediary

現代の狩猟民族的人生を継続中

Sponsored Links

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

雑学

青色事業者の専従者の外し方

2018/02/13

Sponsored Links

先日、嫁さんから「来週から働くから~~」と言われてびっくり。

おいおい、勝手に決めるなよ~~~(+o+)

まあ、私の許可はいらないかw
でも事前に教えてくれても罰当らんのになぁとちょっとさびしい気もしましたが、実は先月から働いてるんだって言われるよりかいいか。少なくともまだ働いてないわけだし。

で、そのあと思ったのが、
専従者外すのってどうするんだろうか?という疑問。

嫁さんを専従者にしてましたので、いろいろとありそうです。

まずは、日中の仕事の職場に「扶養控除等申告書」をもらって提出予定。
あとは、税務署に連絡しました。

「特に手続き入りません」

との回答。

「源泉所得税徴収高計算書を特例の半期ごとに提出してるんですが、でしたらそちらは今回の最後の提出をすればあとは何もしなくてもいいんでしょうか?」

「あっ それでしたら、給与支払い事務所等の廃止届が必要です。」

なんだ、必要なんじゃない!

「それは、そちらに行かないと手続できませんか?」

「はい」

「持って行くものは印鑑とかありますか?」

「はい、印鑑だけで結構です」

「認印でも大丈夫でしょうか?」

「はい。」

「本人確認証とかいりませんか?」

「はいいりません」

平日時間が取れるのはなかなかできないので、万一足りないものがあったら大変です。なのでしつこいぐらい念押しして確認しました。

で、平日の休みに早速最寄りの税務署へ行き受付で

「青色事業者ですが、今回妻が専従者から外れるので手続きに来ました」

「? 手続きは特に必要ありませんが・・・」

?・・・・

「あ~でも事前に電話で照会したら、所得税の報告をしているの別途廃止届がいると聞いたんですが」

「! あ~なるほど。でしたらこちらへどうぞ」

ということで、書類が一杯入った戸棚のある場所に案内され

「この書類を書いて受付に提出してください。」

とのこと。

なんだろう、たぶん、私の質問の仕方がかみ合わなかったようですが、一応この書類を出せば後は最後の所得税の報告をするだけでオッケーです。(ちなみにe-taxなので自宅に居ながら報告できます)

さてこの廃止届ですが、

上の「事務所開設者」欄に記入し

あとは、中ほどの「その他」の「()」内に「専従者がいついつから就職」とかわかるように書けばよいとのこと。

これを先ほどの受付してくれた方に提出して、更にその方の指示時に従い、いくつかの「廃止」に〇をつけて終了。

なお、同じ内容をもう一枚記入押印すると、その場で税務署の方が、ゴム印を押してそれを自分用の控えとして保管できますが、特段必要性を感じなかったので私はやめました。

ちょっとレアな話なのでほとんどの方には全く使えない情報ですが、検索してヤフーの知恵袋などのQ&Aサイト以外に見当たらなかったのでシェアしました(´∀`)

あ! それと、嫁さんが専従者じゃなくなるってことは、毎月支払ってた給与無くなるから私の負担が少なくなる♪

それを嫁さんに言ったら、えらく落胆されましたw

いつも読んでいただき感謝ですヽ(´ー`)ノ
初めての方も感謝~~~
応援ぽちヨロシクです~(笑)

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へにほんブログ村ヾ(>▽<)
生き方 ブログランキングへ

Sponsored Links

-雑学
-, ,

おすすめの記事

1
マヨネーズは太る?

少し前まではこう思っていました。 が、太る原因は糖質の過剰摂取だと納得しました。 ...

2
自動車保険の見直しは毎年必要か?

答えから言うと、必要です(`・ω・´) 私の自動車保険は8月。 すでに現在加入中 ...

3
87歳の現役人間国宝の健康術

今朝の所さんの目がテン! 歌舞伎舞踊の人間国宝でいらっしゃる西川扇蔵(せんぞう) ...

4
アーモンド 効果

ダイエットにいいとか ガンにいいとか 美容にいいとか 健康にいいとか 挙げればき ...

5
糖質制限

ダイエットといったらカロリー制限って思ってましたが、これは大きな勘違いだったなぁ ...

6
一時雨と時々雨の違い

何となく知ってるつもりで大誤解してました。     一時的は ...