ウェブページを検索するショートカットキー
2019/01/29
ネットを閲覧していると、
探しているキーワードに関する部分を読みたいけど、文字情報が多くて探すのが面倒。
上から順に読んでいけば探せるのはわかってるけどできれば検索ワードがある場所を直接探せるといいんだけど。
といったことってないでしょうか?
私は結構あります。
いちいち探すのが面倒なずぼらな正確なもので(*´Д`)
で、以前はそのサイトに「検索窓」がないか探して、あったらそこにワードをぶち込んで探します。
ところが、そういった検索窓がない場合は諦めて目視で探していました。
が、実はショートカットキーを使えば一発で探せるんですね。
ショートカットキーを使えば、検索窓がなくても開いたウインドウページから検索場所がわかるんです。
ご存知がない方はご参考ください。
まずは、キーボードで「Ctrl」と「F」のキーを両方押します。
すると、
あら不思議
画面上に、検索窓が出現
ここに探したい検索文字を入力(ここでは「ニュース」)
すると、
検索窓の横に分数が出現
この場合の2/3の
「3」は、見ているページに該当の検索文字が3個あるという意味です。
「2」は、現在3個ある検索文字のうち2個目にカーソルがあるという意味です。
そして、その分数の横にある
<>
という記号
>をクリックすると次の検索文字にカーソルが移動します。
<をクリックするとひとつ前の検索文字にカーソルが移動します。
で、ウエブ上のヒットした検索文字に色がついて、緑色がカーソルが現在ある検索文字でそれ以外が黄色で表示になっていました。
OSやブラウザによって表示が異なる可能性があるのでご了承ください。
ブログランキングに参加中です(*´ω`*)
応援クリックいただけると幸いです。
↓
にほんブログ村
おすすめの記事
- 1
-
マヨネーズは太る?
少し前まではこう思っていました。 が、太る原因は糖質の過剰摂取だと納得しました。 ...
- 2
-
自動車保険の見直しは毎年必要か?
答えから言うと、必要です(`・ω・´) 私の自動車保険は8月。 すでに現在加入中 ...
- 3
-
87歳の現役人間国宝の健康術
今朝の所さんの目がテン! 歌舞伎舞踊の人間国宝でいらっしゃる西川扇蔵(せんぞう) ...
- 4
-
アーモンド 効果
ダイエットにいいとか ガンにいいとか 美容にいいとか 健康にいいとか 挙げればき ...
- 5
-
糖質制限
ダイエットといったらカロリー制限って思ってましたが、これは大きな勘違いだったなぁ ...
- 6
-
一時雨と時々雨の違い
何となく知ってるつもりで大誤解してました。 一時的は ...